有機溶剤作業主任者の試験を受けたいけど、どんな試験かわからない
またどのような内容で難易度が気になる方も多いと思います。
有機溶剤作業主任者の試験について勉強する学科や時間、試験の難易度など詳しくご紹介します!
事前に準備しておけば確実に合格できる国家資格!
しっかり対策して合格しちゃいましょう(*^^)v
難易度とか気になる!
工場では必須の資格になっている所も多い資格です、人気のある資格でもあるので合格してスキルアップしちゃいましょう!
- 有機溶剤作業主任者試験を受験したいと思っている
- 就職や転職に有利な資格が欲しい
- 勉強方法がわからない
順番に解説していきます(*^^)v
有機溶剤作業主任者試験とは
有機溶剤作業主任者試験は国家資格であり、講習を2日間受け最後の修了試験に合格すれば「有機溶剤作業主任責任者」になれます。
扱う有機溶剤とは有塗料、接着剤、洗浄剤、製造や製造工程で使用されることがあります。
一部の有機溶剤は揮発性が高く、適切な換気設備や安全対策が必要で誤った使用をすると健康への悪影響があるので使用環境や使用方法について管理監督する資格が「有機溶剤作業主任責任者」なのです。
主な有機溶剤です。
有機溶剤 | トルエン・エタノール・キシレン・クロロホルム・ジクロロメタン・エチレングリコール等 |
---|
塗料、医薬品、医薬品、化粧品接着剤、印刷インクなど幅広く使用されています!
幅広いと言う事はそれだけ需要があると言う事!
資格を取得して就職や転職に備えるのもいいですね!
有機溶剤作業主任者が必要な職業
どのような職業で有機溶剤作業主任者が使用できるかと言うと
- 塗料および塗料関連製品の製造
- 自動車整備
- 化学工場
- クリーニング店
- 接着剤およびシーリング材の製造
- 印刷インクの製造
- 医薬品および医療製品の製造 等
以上の職種では、有機溶剤作業主任者が必須になります幅広い業種で必要とされる国家資格なので人気があります。
有機溶剤作業主任者の詳細
有機溶剤作業主任者についてまとめました。
講習内容
関係法令 | 2時間 |
---|---|
健康障害及びその予防措置に関する知識 | 4時間 |
作業環境の改善方法に関する知識 | 4時間 |
保護具に関する知識 | 2時間 |
修了試験 | 1時間 |
2日間みっちり勉強します。
試験内容
試験科目は4科目あり各科目を40%正解して合格となります。
試験科目 | 出題数 | 合格基準 |
1)関係法令 | 5問 | 40%以上 |
---|---|---|
2)健康障害及びその予防措置に関する知識 | 5問 | 40%以上 |
3)作業方法の完全方法に関する知識 | 5問 | 40%以上 |
4)保護具に関する知識 | 5問 | 40%以上 |
総合得点が60%以上で合格。 |
得点配分はこちらの通りです
関係法令 | 5問 | 10点 |
---|---|---|
健康障害及びその予防措置に関する知識 | 5問 | 30点 |
作業環境の改善方法に関する知識 | 5問 | 30点 |
保護具に関する知識 | 5問 | 30点 |
合格基準 | 各科目40%以上かつ総合得点が60%以上 |
各科目で規定以上の得点を取る事が必須になっています。
受験資格
受験資格
有機溶剤作業主任者 | 18歳以上 |
---|
試験手数料
有機溶剤作業主任者 | 13,200円 (消費税込み) |
---|
合格率
合格率は、95%と高水準です!
合格率は非常に高くほぼ落ちる事はないですが・・・
・講習中に寝ている
試験は簡単ですが試験内容自体は専門的な言葉や知識が多く講習を聞いていれば専門用語もわかるのですが、聞いていないと全くわかりません。
専門知識が必要な資格、しっかり聞いておけば落ちませんが聞いていないと確実に落ちます。
勉強方法はズバリ講義をしっかり聴くことです。
専門用語が多いですが講習の時間が長く繰り返し説明を受けながら聞くことで専門用語が専門用語ではなくなります。
また講習中に講師の方が重要なポイント、覚えるべきところを教えてくれたり何回も詳しく説明してくださいます、何回も説明される所は試験に出ると思って大丈夫です。
休憩時間などに講師の方が言ってくた箇所を読み直すなどすれば合格にグッと近づきます。
講習中は睡魔に負けないようにしましょう!
受験申込
受験の申し込みはインターネットでの申し込みが簡単でおすすめです。
申し込みは各都道府県での申し込みになります。
試験を受けに行く都道府県で「有機溶剤作業主任責任者試験」と検索してください。
都道府県によって難易度が違うと言う事も聞いています、実際の試験問題を見ていないのではっきりとはわかりませんが・・・
有機溶剤作業主任者を受講した方の口コミ
有機溶剤作業主任者の資格とってきた✨
— DAY@超ボマス55両日/パーソナルカラー診断ご予約受付中 (@DAYsandayo) January 13, 2022
講習受けて簡単な試験受かれば誰でもとれる国家資格✌
有毒マスクの種類だけじゃなくてサイズもめちゃくちゃ重要なんだぞ!とか、塗料、接着剤等の有機溶剤使う造形レイヤーさんは知っといて損はない知識ばかりだった✨ pic.twitter.com/w64KavWvO8
3ヶ月以上前から申し込みしてた
— ⭐️なおっち@大家⭐️ (@hw_z1y) October 14, 2021
有機溶剤作業主任者講習に参加
塗装作業が多いのでずっと
勉強したかった。
正しい知識を知った上で作業
する事で健康被害を防げる
それにしてもカタカナが多い
トリクロロエチレンとか
資格が欲しいのでテストに
向けて復習します。 pic.twitter.com/r8EJFwgbh2
趣味の塗装も専門の知識があれば安心だね!
まとめ
様々な分野で使用されている有機溶剤。
有機溶剤の管理や作業状況を管理する重要な資格なので取得すれば仕事の幅が広がり、就活や転職の時も強い味方になります。
ぜひ取得して自身をスキルアップさせてくださいね(*^^)v
講習を受けて合格率95%の国家資格!
スキルアップしちゃいましょう!
有機溶剤の詳細を事前に勉強して合格をさらに近づけちゃいましょう!