「山元麺蔵」ってどんなところ?
予約方法と予約の効率的なやり方を知りたい!
おすすめのメニューは?
「山元麺蔵」に関する疑問に全てお答えします(*^^)v

予約方法だけ早く知りたい方は下のリンクから飛べます!

山元麺蔵

近くには「京都動物園」「平安神宮」「南禅寺」など観光スポットも多い左京区岡崎。
地下鉄東西線「東山」駅から歩いて10分ほどの風情ある街並みの一角に「山元麺蔵」はあります。
お店の雰囲気と内装
一歩足を踏み入れると、和の風情が漂う落ち着いた空間が広がります。カウンター10席、4人掛けテーブル2卓
席の間もスペースがありゆったりと食事を楽しむことができます。

カウンター席はこのようになっています、暖簾の仕切りがあるのが嬉しいですね(*^^)v

テーブル席はこのようになっています。
手打ちうどんへのこだわりと品質の追求
店主さんの思いが詰まった手打ちうどんを提供しています。小麦粉にもこだわり、新鮮な素材を使っているため、麺のつるっとした食感とコシが特徴です。また、自家製の出汁との相性も抜群で、一口食べればその美味しさに納得することでしょう。
地元の人々や観光客に愛される理由
山元麺蔵は、地元の人々に愛されるだけでなく、観光客からも高い評価を得ています。その理由は、美味しい手打ちうどんだけでなく、温かい雰囲気と丁寧な接客にあります。初めての方でも気軽に訪れることができ、心地よい時間を過ごすことができます。
メニュー紹介








杏仁豆腐もおすすめ!
山元麺蔵の注意点


こちらが専用のハサミです、このハサミでお好みの長さにカットして食べます!
ここからはぜひ食べてほしいおすすめのメニューです!
鶏ささみ天ざる

牛と土ゴボウのおうどん

牛と土ゴボウのおうどん 1,050円

コシを思いっきり楽しみたい方は「ざる」を選んで下さい!
土ゴボウ天ぷら

土ゴボウ天ぷら 400円
杏仁豆腐

杏仁豆腐 350円
予約方法

つながるまで根気よく電話する事が必要!
電話のポイント
お店の受付電話は少ない(たぶん1台)と思います。
受ける電話機が少ないのでつながるまで時間がかかりますがリダイヤルを使用し根気強く電話してください!
複数台での電話でするのがいい
予約する電話は多い方がいいです、一緒に行く方がおられる場合は協力して電話しましょう!
【2025年最新】ネット予約は3日前から!激戦にご注意!
山元麺蔵では、現在来店希望日の「3日前」から、公式サイトにて時間指定のネット予約が可能となっています。
ただし!
予約開始と同時にアクセスが殺到するため、即完する日も多いのが現状。
特に土日や祝日、観光シーズンは、開始時間ぴったりにアクセスしないと予約が取れないことも。
📌 予約のポイント:
- 予約は3日前から
- 時間指定が必要
- 予約開始と同時のアクセスがベスト
- 空きがなければ当日の並び枠もありますが、長時間待ちの可能性あり
「絶対に食べたい!」という方は、事前にスケジュール調整&予約開始時間のチェックをお忘れなく!
\ ネット予約はこちら /
予約時の感想
受付電話が多分少ない(たぶん1台)ので繋がるまで時間がかかります諦めずに電話してください!
もし時間がかかっても予約が取れる事があるので頑張って下さい(*^^)v
また11時から開店されます、11時以降は店舗がお忙しいと思います、予約の電話は11時までにできれば完了させるようによろしくお願いします。

開店する11時にはもう1日分の予約がいっぱいと思って間違いないです。
来店時の注意
店舗に到着するとお店の前に行列ができています。
店舗前の列は予約の列と、飛び入りの列がある事があります。
間違った列に並ばないように注意してください。
並ぶ前に店員さんに聞いてくださいね(*^^)v
予約が取れなかった方にはテイクアウトで販売もされていますので次回来れない方はテイクアウトも視野に入れてもいいと思います(*^^)v
インターネットでの販売もされています!
リンクを貼っておきますので見てみて下さいね

山元麺蔵の商品は正規の販売店以外では販売されておりません、ご注意ください。
アクセス
営業時間 | [月・火・金・土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.) [Mon. Tue. Fri. Sat. Sun. Holiday] 11:00~18:00(L.O.) [水] 11:00~14:30(L.O.) [Wed] 11:00~14:30(L.O.) ※ 突然の不定休有、麺が無くなり次第終了させていただきます |
---|---|
定休日 | 木曜・第4水曜(※ 祝日の場合は翌日が定休) (Thursday and is the fourth Wednesday regular holiday.) |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎南御所町34 |
TEL/FAX | 075-751-0677 / 075-751-0677 |
席数 | カウンター10席、4人掛けテーブル2卓 |
HP | 山元麺蔵 —yamamotomenzou— |
まとめ
モチモチの手打ちうどんに香ばしいごぼう天、心まで温まる優しいお出汁。
「山元麺蔵」は、京都で“本当に美味いうどん”を食べたい人にこそ訪れてほしい名店です。
現在はネットで3日前から予約が可能になったとはいえ、その予約もあっという間に埋まってしまうほどの人気ぶり。
それでも、予約してでも味わう価値がある一杯が、ここにはあります。
また、すぐ近くには平安神宮や京都市京セラ美術館、南禅寺などの名所が多数あるので、観光とセットでの訪問にもぴったり!
京都を訪れる際は、ぜひスケジュールを調整して「山元麺蔵」の絶品うどんを味わってみてください。
一口食べれば、また京都に来たくなる理由がひとつ増えるはずです。

ぜひ行ってみて下さいね!
京都に関する記事はこちら!
京都を旅行する際はじゃらんで!
お得なサービスも満載ですよ(*^^)v
京都のホテルは「空庭テラス京都」で!
至高の時間を過ごせますよ(*^^)v
- 京都市内ありアクセスに最適
- 鴨川沿いにあり景観も絶景
- 高級感がある部屋、親切な対応
- リーズナブルな値段
- 天空露天風呂あり
\ 詳しくはこちらをチェック/