京都・西院のラーメン店「麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)」をご紹介!
ここで味わえるのは、まろやかでコク深い「鶏白湯ラーメン」と、貝の旨みが凝縮された「貝清湯ラーメン」の二刀流スープ。
クリーミーな鶏の旨みを堪能するか、すっきりとした貝の風味を楽しむか——どちらも試したくなる魅力的なメニューです。
店内は洗練されたシンプルな空間。
カウンター席中心の落ち着いた雰囲気で、じっくりとラーメンを味わえる!
西院エリアに新たなラーメンの名店が誕生した今、訪れない理由はありません。
次回は、実際にいただいたラーメンの味やおすすめポイントを詳しくご紹介します!

西院にオープンしたラーメン!
気になる!

オシャレで美味しい!
素敵なラーメン店をご紹介します!
- 麺逢 KATAJIKENAIの詳細
- 麺逢 KATAJIKENAIのメニュー
- 麺逢 KATAJIKENAIの実食レビュー
- 麺逢 KATAJIKENAIの口コミ
京都観光のお土産選びに迷ったら
こちらの記事をチェック!

京都の絶品ラーメン店も数々紹介しています
-
行列覚悟、ついに京都上陸!大阪の名店『人類みな麺類』が四条にオープン!京都店の魅力を徹底解剖!
-
西院にラーメン好き必見の新店!鶏白湯×貝清湯の二刀流「麺逢 KATAJIKENAI」をご紹介!
-
食べログ百名店常連!濃厚つけ麺が食べられる京都・西院の人気ラーメン店『麺屋 さん田』を徹底紹介!
-
滋賀の絶品ラーメン!行列必至の老舗『麺や 江陽軒』で堪能する極上中華そばと絶品つけそば!
-
本店の味を烏丸で食べられる、『本家第一旭烏丸店』を徹底レビュー!実際によかった点、気になった点を紹介します!
-
Wi-Fi&ドリンクバー完備!京都・烏丸のOike Café × HACHINOBO、美味しいラーメンとカフェタイム!
麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)

阪急京都線・西院駅から徒歩5分。
「麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)」は、スタイリッシュで洗練されたラーメン店です。
温かみのある外観と、無駄を削ぎ落としたシンプルな店構えが印象的。
店内に足を踏み入れると、すっきりとしたモダンな空間が広がります。カウンター席中心のレイアウトは、一杯のラーメンにじっくりと向き合える心地よい雰囲気。
こだわり抜かれたラーメンとともに、特別なひとときを過ごせるお店です。

ラーメン屋さんに見えない!

カフェのような外観!
お店を見ただけでワクワクするね!
入店の注意点

- 現金のみの取り扱い
- 食券を購入してから並ぶ
- 全員が揃った状態で待つ
- 喫煙禁止
- 歩道を開けて多店舗の前に並ばないように並ぶ
店舗内

食券を購入し席に着きます。
順番待ちの時も先に食券を購入して下さいね!

店舗内はカウンターのみ。
全てがオシャレで雰囲気も素敵!

壁にはこのような空間も!
麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)のメニュー
特上貝出汁そば | 1,350円 |
---|---|
特上鶏白湯そば | 1,350円 |
貝出汁そば+炙り肉寿司(塩・たれ) | 1,400円 |
鶏白湯そば+炙り肉寿司(塩・たれ) | 1,400円 |
貝出汁そば | 1,000円 |
朝らぁ麺(月曜日限定) | 500円 |
鶏白湯そば | 1,000円 |
昆布水つけ麺(貝出汁・鶏白湯)ディナー限定 | 1,300円 |
ご飯 | 200円 |
チャーシューユッケご飯 | 350円 |
塩だれ卵かけご飯 | 300円 |
炙り肉寿司(塩・たれ) | 400円 |
限定A.B | 時価 |
瓶ビール | 600円 |
トッピング | 100~150円 |

時価の限定が気になる!
麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)のレビュー

「麺逢 KATAJIKENAI」でいただいた貝出汁そば+炙り肉寿司(たれ)1,400円は、期待を超える美味しさ!
貝の旨味が凝縮されたスープは、澄んだ見た目ながらも深いコクがあり一口すすればその繊細な味わいに感動します。麺はスープと絶妙に絡み合い、食感も心地よくそしてバジルオイルを入れ味変をするとコクが深まり全く違うラーメンに!
一度で二度おいしい素敵なラーメンでした(*^^)v

さらに、セットの炙り肉寿司(たれ)は、香ばしく炙られた肉の風味と特製のたれが絶妙にマッチし口の中でとろけるような食感!
ラーメンとの相性も抜群で、贅沢な組み合わせに大満足です。

サイドメニューはチャーシューユッケご飯を注文!
柔らかいチャーシューに特製のユッケ風ソースが絡み、ご飯との相性は最高!
一口ごとに広がる濃厚な味わいは、ラーメンとともにぜひ試していただきたい逸品です。

「麺逢 KATAJIKENAI」は、期間限定で色々なラーメンが味わえます!
訪れるたびに新たな発見がありますよ!
麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)の詳細
住所 | 京都 京都市 中京区 壬生森町56-10 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜16:00 (15:45LO)17:00〜21:00(20:45LO) 月曜日のみ8:00〜10:30(朝らぁ麺) 11:00〜16:00(15:45LO) |
定休日 | 基本定休日なしの無休で営業 |
電話番号 | 075-801-0505 |
支払方法 | 現金 |
アクセス | 阪急西院駅北改札口から徒歩5分 |
Instagram X | https://twitter.com/katajikenai0822 https://www.instagram.com/katajikenai_kyoto |
麺逢 KATAJIKENAI(カタジケナイ)の口コミ
京都市右京区西院のラーメン屋さん 麺逢KATAJIKENAI かたじけない。うますぎ 貝出汁ラーメンと鶏白湯ラーメン 美味すぎて二杯食ってしまったよ。二杯で2,000円はお得な気がしたよ。 pic.twitter.com/zdn09fBeAQ
— ポッケンくん (@pokkenkundesu) June 4, 2024
🩵🩵🩵
— 年間600杯ラーメン女子 森本聡子 (@majoooon) November 21, 2023
\シェルラー好きは保存!👦/
💬New….!!
京都にとんでもなく好みの貝出汁ラーメンが誕生しました🐚✨しじみ♡蛤♡アサリ♡牡蠣を使用したスープ。なんと途中からバジルオイルで味変です🌿
📍麺逢 KATAJIKENAI
京都府京都市中京区壬生森町56-10 pic.twitter.com/eWOpS8KTEl
麺逢katajikenai 西院 特製貝清湯そば と🥚🍚
— 下院 京都備忘録 (@shiawasenarougo) August 25, 2023
( ꒪ͧཫ꒪ͧ)グゥ…
ぐうの音も出ないとはこの事か…完成度が高過ぎる‼️貝の旨味だけが口内爆発デスよ💦マ・ジ・で美味い‼️コレで新店なんだもんなぁ…
湯・麺・肉、文句の付け所もない
そして肉はこの大きさ、そりゃ巻くよね😋欲を言えば味変用の⬇ pic.twitter.com/LGsBNXOOSX

ラーメンが輝いてるよね!
まとめ
「麺逢 KATAJIKENAI」は、こだわり抜かれた貝出汁そばと鶏白湯ラーメンが楽しめるお店。
貝の旨味が凝縮された繊細なスープと、鶏白湯ラーメンのまろやかでクリーミーな美味しさが、一度食べたら忘れられない味わいを生み出します。
さらに、チャーシューユッケご飯などのサイドメニューも充実しておりラーメンとの相性も抜群。
食べれば食べるほど、次は何を頼もうかとワクワクさせてくれる魅力があります。
西院エリアで美味しいラーメンを探しているなら、ぜひ一度訪れてみてください。
きっと、新しいお気に入りの一杯に出逢えるはずです。

西院が今は熱い!

西院のラーメンが今盛り上がっています!
盛り上がりに乗り遅れないようにしましょう!


観光のお土産選びはこの記事を参考にしてください!

京都関連の記事を多く書いています!
\京都の魅力が満載です/
旅行の計画は国内最大級のネットワークを誇る。
じゃらんで!お得なキャンペーンもありますよ!
京都のホテルは「空庭テラス京都」で!
至高の時間を過ごせますよ(*^^)v
- 京都市内ありアクセスに最適
- 鴨川沿いにあり景観も絶景
- 高級感がある部屋、親切な対応
- リーズナブルな値段
- 天空露天風呂あり
\ 詳しくはこちらをチェック/