「ただ風が出るだけじゃ、もう足りない…」
年々暑さが増していく日本の夏。
外出時はもちろん室内でも熱がこもりがちな今、ハンディファンは必需品となりました。
でも、数あるハンディファンの中から「どれを選べば満足できるの?」と迷っている方も多いのでは?
そこで今回ご紹介したいのが、2025年に登場した話題の新モデル
TORRAS ハンディファン COOLiFY iva。
ただの“風”ではなく、冷却プレートで直接冷やしてくれる進化系の一台。
しかも、小型・軽量なのにパワフル。
「あのとき買っておいてよかった」ときっと思える、夏の快適を変えるハンディファンをご紹介します!

毎年暑くなる夏を少しでも快適に!

色んなハンディファンを試してたどり着いた最高のハンディファンです!
- ハンディファンを探している
- ハンディファンは欲しいけど、性能差がよくわからない
- バッグにすっきり収まる小型モデルを探している
- 冷却プレート付きが欲しい
- オススメを教えてほしい
この記事でご紹介しているハンディファンはこちら

夏の新常識!ただ“風”だけじゃもう満足できない理由

昨今の日本の夏は年々厳しさを増し外出時だけでなく屋内でも熱気がこもりがち。
スマホやノートPCを前に汗だく…なんてことありませんか?
- 従来のハンディファン:風量は物足りず、長時間使うとパワー不足
- 大型扇風機やポータブルクーラー:確かに涼しいが、重い・場所を取る・電源が必要
そこで注目したいのが、手のひらサイズなのに「体の熱だまり」を直接クールダウンする COOLiFY iva。
風だけでなく“冷却プレート”が新鮮な涼感をもたらす、まさに“進化系ハンディファン”です。
TORRAS COOLiFY iva の6大特徴と気になるポイント

【魅力ポイント】
- 小型なのに驚異の大風量
手のひらサイズからは想像できないパワフルさ!汗ばむ外出時に瞬時に涼しさを実感できます。 - 冷却プレートで“ひんやり感”を直接感じられる
首に当てれば、エアコンが効いているような感覚に。長時間の外出やスポーツ観戦時に大活躍! - 100段階の風量調節でシーンを選ばない
風の強さを無段階で微調整できるので、図書館やオフィスでも静かに使える。 - フルカラー液晶でバッテリー状態がひと目でわかる
残量チェックが簡単で、いざという時に「使えない!」なんてこともなし。 - カラビナ付きでバッグやベルトに装着可能
両手がふさがっていても、すぐに取り出して使えるのが便利! - 小型&軽量で毎日持ち歩けるサイズ感
ポーチにすっぽり入るサイズで、暑さ対策グッズとして常備できます。
【気になるポイント】
- 風量が強い分、やや音は大きめ
最大風量時は少しモーター音が気になるかもしれません。
とはいえ中~低風量にすれば十分静かなので、TPOに合わせた使い分けが可能です。 - 価格はやや高めの部類
一般的なハンディファンよりも高価格帯ですが、
「冷却プレート+100段階風量+液晶+カラビナ付き」という構成を考えれば納得のスペックとも言えます。
毎日の猛暑対策として“妥協しない快適さ”を求めるなら、むしろコスパは高いと感じられるはず。

今までは小型=風量が少ないでしたが、その常識を覆してくるハンディファン!
学生・社会人・アウトドア・子育て世代にも最適な理由
シーン | お悩みポイント | COOLiFY iva が解決! |
---|
学生 | 満員電車やキャンパス移動で汗だくに… | 小型だからカバンにすっぽり。冷却プレートで試験前の集中力キープも◎ |
社会人 | 会議室やオフィスでうっかりクーラー弱め設定… | 静音モードで微風を送りながら、肩こりや首こりを直接クールダウン |
アウトドア | フェス・登山・スポーツ観戦で直射日光・暑さに負けそう | カラビナで身につけられ、風+冷却プレートで長時間快適に |
子育て | ベビーカー押しや公園遊びで、自分も子どもも汗だく | 首元に当てればあっという間にクールダウン。子どものお出かけにも安心 |

各世代での悩みを解決できるね!

夏に必須の1本になります!
実際に使ってみた!シーン別体験レビュー

1. 朝の通学・通勤で差をつける
満員電車に乗る学生さんも、バッグの横ポケットからサッと取り出すだけで爽快感アップ。
試験前の図書館では微風モードで静かにクールダウンしつつ集中力をキープ!
2. オフィスで“こっそり涼感”をキープ
外回り帰りのビジネスマンは、会議室で冷房が弱いと感じたら首筋に冷却プレートを当ててひんやりリフレッシュ。
液晶表示でバッテリー残量を確認しながら、最後まで安心して使用可能!
3. アウトドアで頼れる相棒に
フェスや登山の時は、カラビナでバッグに装着。
炎天下でもパワフルな風量+冷却プレートで、体力を温存しつつイベントを目一杯楽しめる!
4. 子どもとお出かけ中のママ・パパにも!
ベビーカーを押しながら「もう限界!」というときに首元でクールダウン。
子どもがぐずる前に自分を冷やせる安心感は、もはやマストアイテム。

各シーンで大活躍!
\ 口コミはこちら /
まとめ:猛暑が来る前に、先取り“本気の涼感”を
TORRASのCOOLiFY ivaは、
ただの風では満足できなくなった現代人に向けた「本気の涼感アイテム」。
- 小型で持ち運びやすく
- 大風量で即クールダウンでき
- 冷却プレート付きで体に直接“効く”
音や価格に少し気になる点はあるものの、
使ってみれば納得のパフォーマンスと実感する事間違いなし!

本格的に暑くなる前に準備しておきましょう!
今回ご紹介したハンディファンはこちら!
