メッシュ生地のイヤーパットをお使いの方、また購入するヘッドホンのイヤーパットがメッシュ生地で汚れや臭いが気になった時どうしたらいいいの?
って考えて購入をためらっている方もおられると思います。
実際僕も汚れや臭いが気になって購入をためらっていました・・・
でもご安心を!
簡単にイヤーパットはたった3手順で取り外しできるんです!
今回は取り外し方を写真付きで詳しくご紹介します(^^♪
イヤーパットを交換したいけどできるのかな?
やり方は簡単!
イヤーパットは3手順だけで簡単に交換できるよ!
- BlackShark V2PROのイヤーパットを交換手順が知りたい
- BlackShark V2PROのイヤーパットを交換したい
- おすすめイヤーパットが知りたい
このような方におすすめです(^^♪
実際に交換する手順を写真付きで解説します(^^♪
交換用のイヤーパットです。
予備を置いておけばイヤーパットを洗っている間もゲームができますよ(*^^)v
夏におすすめのイヤーパットです!
ひんやりして汗をかきにくいのでおすすめ!
イヤーパットの交換手順
実際の交換手順をご紹介します!
- 交換用イヤーパット
- マイナスドライバー
用意するのは2個だけ!
イヤーパットを外す時の注意点
①力を入れすぎない
ヘッドセットやイヤーパットを破損する可能性があります。
②ドライバーを入れて外す時に大きな音がするがビックリしない事
ヘッドセットから取り外す時に予想より大きな音がしますがビックリしてヘッドセットを落としたりしないように気を付けて下さい。
おすすめマイナスドライバー
デザインもよくて使いやすいマイナスドライバーです(*^^)v
①イヤーパットを外す
マイナスドライバーの先1㎜ほどをヘッドセットとイヤーパットの隙間に入れます。
先を入れたらテコの要領でドライバーの持ち手を上に上げます。
ヘッドセットの隙間ができたらドライバーを移動させて再度テコの要領で外していきます。
半分ほどイヤーパットがヘッドセットから外れたら手で引っ張れば取り外せます。
完璧に取り外す
完璧に取り外したところです。
②新品取り付け
新しいイヤーパットを用意して、イヤーパットの〇印とヘッドセットの〇印を合わせて取り付けて下さい。
印の部分を合わせずに無理に取り付けると印の部分が折れる可能性があるので注意してください。
③取り付けチェック
取り付けたあとは全体を軽く押してみてハマっていない所がないか確認してください。
ハマっていない所がある場合は「パチン」って音がしてはまります、全体を押して音がしない事を確認してくださいね(*^^)v
すぐにできるんだ!
気を付けると事は取り外す時!
取り外した後は簡単にできるよ!
片方、3分もあればできてしまう!
おすすめイヤーパット
交換用のおすすめイヤーパットをご紹介します(*^^)v
BlackShark V2PRO用をご紹介しています!
他の種類のヘッドセットには合わないので注意してくださいね(*^^)v
Razer BlackShark V2, BlackShark V2 Pro互換性 パッド
BlackShark V2, BlackShark V2 Proに互換性があるイヤーパットです。
純正品とほぼ同じですので、交換後も違和感なく使用できますよ!
購入はこちらから!
互換性 パッド Razer BlackShark V2, BlackShark V2 Pro (冷却ジェル/ブラック)
夏場の使用におすすめ!
冷却ジェルが入っているのでひんやりして蒸れにくいです。
夏はこちらの冷却ジェル品を使用して、冬は冷却ジェルなしのイヤーパットを使用するなど使い分けてもいいですね(*^^)v
詳細はこちらでチェック
冷却ジェル入りが気になる!
季節で使い分けるのがおすすめです!
まとめ
イヤーパットの交換は非常に簡単に交換可能!
イヤーパットが「古くなった」「汚れが気になる」「快適なものに交換したい」など気になる所があれば交換して快適なゲームライフを過ごしましょう(*^^)v
手順も簡単だし気軽に交換できるね!
そう!
我慢して使用するより交換して快適な環境で使用しよう!
BlackShark V2, BlackShark V2 Pro互換性 パッド
BlackShark V2, BlackShark V2 Pro (冷却ジェル/ブラック)
ゲーミング関係の関連記事はこちらから