グルメ– category –
ラーメン、スイーツ、Café、和菓子など食べ歩いたレポートを書いてあります!
-
「サラダの店 サンチョ」伏見店、京都にある大人気老舗洋食店、看板メニューの照り焼きステーキを実食レビュー!
河原町オーパの裏手にある京都で有名な洋食店「サラダの店サンチョ」連日大行列ができていいるので知っている方も多いかと思います。 そんな大人気店の「サラダの店サンチョ」は来店するだけでも大変! でも実は伏見にも店舗があり伏見店は河原町店に比べ... -
抹茶の名店「伊藤久右衛門 宇治本店」宇治にある大人気店の人気メニューや混雑状況を詳しくご紹介します。
宇治と言えば抹茶ですよね。 抹茶スイーツやお蕎麦を販売しているお店が多い中で僕がお勧めする一押しのお店「伊藤久右衛門 宇治本店」をご紹介します。 近くにある平等院や三室戸寺を参拝した後は「伊藤久右衛門 宇治本店」で抹茶スイーツを食べて疲れを... -
【葱や平吉】 圧巻の穴子丼やヘルシーとろろ膳が人気の京都風情溢れる和食の名店!口コミやメニューも詳しくご紹介。
美しい風情ある街並みの高瀬川沿いにある和食のお店「葱や平吉」 古き良き京都の町家を改装した風情ある店舗で、訪れる人々に京都らしさを再確認させてくれます。 インスタでも大人気の穴子揚げ一本を豪快に食べられる「穴子1本はみだし天丼」や「湯葉とろ... -
【都野菜 賀茂 烏丸店】550円のモーニングビュッフェで京野菜とおばんざいを堪能しよう!
京都観光の朝はホテルで朝食もいいですが、せっかくなら京都らしいモーニングを食べてみませんか? 京都のオフィス街であり観光の中心地でもある四条烏丸エリアにある「都野菜 賀茂 烏丸店」は、京都産の野菜やおばんざいが自慢のビュッフェレストラン。 ... -
京都ラーメンの名店「すがり」町家を改装した隠れ家のようなラーメン屋。人気の秘密と実食レビューをご紹介します。
ラーメン激戦区の京都。 二条の「高倉二条、」烏丸四条の「和醸良麺すがり」の三条の「名前のないラーメン屋」グループの1つが「すがり」 スタイリッシュなお店で、看板もなく隠れ家的なラーメン屋さん。 町家をリノベーションした店内でモツつけ麵が食べ... -
【大鵬】ミシュランに掲載された京都を代表する中華料理屋、訪れたら絶対食べてほしい人気メニューをご紹介!
二条駅の近くにミシュランに掲載された中華料理の名店があるのをご存じですか? 京都で中華?と思われた方も多いと思いますが、実は京都の人は中華が大好きで名店も多いのです! そんな京都で連日行列が絶えない中華の名店「大鵬」をご紹介! 名物メニュー... -
「中華そば 六」ミシュランシェフが作るラーメンが京都で食べられる!ラーメン初の追いワンタンで〆る絶品ラーメンをご紹介!
四条にある複合施設『GOOD NATURE STATION』の2階で営業されているのが今回ご紹介する「中華そば 六」です。 ミシュラン二つ星を獲得した「VELROSIER」のシェフ岩崎祐司がプロデュースしている今話題のラーメン屋さん! ラーメン屋さんと思えないオシャレ... -
「FUKUNAGA901」京都の人気カフェで個数限定の豪華パフェを食べよう!整理券の取り方を写真付きでご紹介します。
あまおうを1パック使用した豪華なパフェをはじめ季節限定で各種のフルーツを豪華に使用したパフェで人気のカフェ「FUKUNAGA901」。 京都駅に直結している伊勢丹の8階に店舗があり、休日はパフェを食べる事ができる整理券が10分で配布終了になるほどの人... -
「鴨蕎麦 田」京都の先斗町にある行列が絶えないお蕎麦屋、人気の秘密と人気商品のお蕎麦と親子丼をレビュー!
京都の中心地である四条から鴨川方面にある先斗町。 先斗町に連日行列ができ時間によっては来店するのが難しいお蕎麦のお店があります。 2023年末にオープンしお蕎麦の確かな味、そしてサイドメニューの親子丼が非常に美味しいと評判になり平日でも40人待... -
「鳥岩楼」老舗料理店で絶品親子丼が食べられる!お店の混雑状況やアクセス方法と実食レビューを詳しくご紹介します。
老舗の名店でランチ時間限定に絶品親子丼が食べられる事で有名な「鳥岩楼」。 築100年を超える町屋で営業されている人気急上昇の名店。 京都で一番美味しいと言われている親子丼の魅力を実食レビュー! 気になる混雑状況やお店の雰囲気など詳しくご紹介し... -
「ほん田亭」TVやインスタで大人気の「京だし巻丼」が食べられる京都の名店をご紹介します。
TVで紹介されて人気に火が付き連日行列が絶えない京都の烏丸御池駅から徒歩10分の所にある隠れ家的なお店が「ほん田亭」。 ランチ限定ですが「京だし巻丼」がインスタでも人気に! 新鮮な卵4個と出汁をお玉2杯分で焼いた卵6個分の大きさのだし巻きを味... -
京都にある、つけ坦坦麺の専門店「風来坊」クリーミーで濃厚、連日行列ができる人気店を詳しくご紹介。
ラーメン激戦区の京都で連日行列が絶えないお店があります。 京都の中心地から少し離れた長岡京にあるラーメン店その名は「風来坊」。 人気のメニューは、「つけ坦坦麺」クリーミーで濃厚なつけ麺を求めて皆さん来店されています。 風来坊の詳細と大人気メ... -
カフェみたいなラーメン屋「麺屋優光」京都で一番美味しい貝出汁のラーメンを食べてみませんか?
大阪にある超人気店「人類みな麺類」で修業された店主が満を持して京都にオープンしたのが「麺屋優光」 貝出汁ラーメンやあっさりとしたラーメンが好きな方は絶対に食べてほしい! 京都の中心地の四条から近いオシャレな店舗が集まる烏丸御池にラーメン屋... -
「挽肉と米」京都で新感覚のハンバーグ店が開店、来店方法や人気の秘密を実食レビュー交えて詳しくご紹介します。
渋谷や吉祥寺で大人気のお店が京都に出店!その名は「挽肉と米」。 ハンバーグと言えば洋食屋さんで食べるイメージありませんか? 挽肉と米は、バーのような店内で炭火で焼いたハンバーグを自慢の白米と一緒にお腹いっぱい食べられる魅力的なお店! ハンバ... -
ミシュラン掲載の京都にある名店「猪一」魚介系100%の出汁スープが絶品のラーメン店をご紹介します!
京都と言えばこってり系が多いイメージありませんか? しかし京都にもあっさり系のラーメン店も多くあるんです!数多くあるあっさり系ラーメンの頂点と言えば「猪一」 ミシュランに掲載されるほどの名店が京都の中心地四条に出店されています。京都のラー... -
人気のラーメン店「slurp」京都で一番美味しいつけ麺が食べられるオシャレラーメン店をご紹介します。
ラーメン激戦区の京都で僕が自信をもっておすすめするラーメン店が「slurp(すらーぷ)」です! slurpは女性が一人でも入りやすい店をコンセプトにしています。 ラーメン店に女性一人で入りにくい時代はすでに過去の話、オシャレな店舗で絶品つけ麺が食べ... -
滋賀県発祥の「近江ちゃんぽん」野菜たっぷりの絶品ちゃんぽんの魅力をご紹介!店舗情報やレビューも!
ちゃんぽん亭総本家が販売する滋賀県発祥の絶品ラーメン「近江ちゃんぽん」。 鰹節や昆布から取った和風の出汁が特徴のスープは「黄金だし」と表現されるほど! 味変で味を変えて楽しめるのも近江ちゃんぽんの魅力! 滋賀県発祥の近江ちゃんぽんの魅力を詳... -
【祇園麺処むらじ】檸檬ラーメンで人気のラーメン店をご紹介!カフェのようなラーメン屋さんで話題のラーメンを食べよう!
四条から徒歩10分の所にある「檸檬ラーメン」が有名な祇園麺処むらじをご紹介! 檸檬とラーメン?って思われた方も多いと思います、名前も見た目もインパクトが大きい檸檬ラーメンを詳しくレビュー!おすすめのサイドメニューもあわせてご紹介します! こ... -
初心者必見!大阪「日本橋」の歩き方!おすすめのゲーセンやおすすめショップをご紹介します!
オタクの街と言えば秋葉原を思い浮かべますよね? しかし秋葉原だけじゃないんです! 大阪の南、難波と呼ばれる地域にオタクの聖地として名高い「日本橋」があります! 「聞いたことあるけど怖くて行けない」「どのように見て回っていいかわからない」と思... -
京都で一番美味しいハンバーグ店「とくら」コスパ最強のハンバーグをご紹介します。
京都で一番おいしいハンバーグ店は?って聞かれたら迷うことなく「とくら」と答えます。 あふれる肉汁、そして一度食べたら忘れられない味。 そしてリーズナブルな値段! どれをとっても京都で一番! そんな「とくら」の魅力をご紹介します(*^^)v この記事... -
京都で一番おいしいパティスリーカランのチーズケーキ!店舗情報と人気の秘密をご紹介します!
和菓子だけでなく洋菓子も美味しい京都。 京都で一番美味しいと評判で売り切れ必死のチーズケーキを販売されている名店「パティスリーカラン」をご紹介します! 京都の名店でフワフワのチーズケーキを食べてみませんか? 店舗の詳細と実食レビューもあわせ... -
クラブハリエのバームクーヘンのレビュー!賞味期限と値段・購入方法を詳しくお教えします!
美味しいバームクーヘンを食べたい! そんな希望を叶えるのが「クラブハリエ」のバームクーヘンです! しっとりとした食感と外側のフォンダン(砂糖衣)が絶妙な味わい。一度食べたら他のバームクーヘンは食べられなくなります! そんな「クラブハリエ」発... -
「ぎをん小森」の混雑状況やおすすめスイーツをご紹介!祇園にある和スイーツの名店で和スイーツを堪能しよう!
祇園で古くから和スイーツが食べられる名店「ぎをん小森」。 名前は聞いたことあるけど・・ 祇園って敷居が高そう・・ そう思われた方も多いかと思います、今回は「ぎをん小森」の魅力を詳しく解説しそのような疑問や不安を解消します! この記事でわかる... -
最高のプリンが京都で食べられる「fwan.(フォーン)」をご紹介!落ち着いたカフェで最高のプリンを食べよう!
プリンって文字を見るだけで食べたくなりませんか? 東京で人気のプリンが京都に初出店!食べられる場所は京都御所近くのデザイナーズホテルに併設されたカフェレストラン「fwan.(フォーン)」。 オシャレな雰囲気の中、東京で人気のプリンアフォガートを...